屋根塗装|乾式洋瓦の場合の塗装施工価格 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乾式洋瓦 スカンジア瓦・モニエル瓦・パラマウントなどと呼ばれることもあり、表面にスラリー層と呼ばれるセメント着色層があるのが特徴。それ以外の特徴はセメント瓦に近いといえるでしょう。 |
乾式洋瓦塗装の場合の塗装施工価格 |
乾式洋瓦塗装1m²辺りの施工価格の目安です。(モニエル瓦・クボタ洋瓦) |
仕上げ塗料 | 耐用年数 | 1㎡当たりの施工価格/追加プラン | 塗料の特徴 |
水性シリコン系塗料 | 8~10年 | 2,300~2,400円 | 耐汚染性・高耐久性・防かび・防藻性 |
該当塗料 | スズカファイン「べスコロ」 水谷ペイント「水系ナノシリコン」 ロックペイント「シリコマックス」等 |
||
水性シリコン系塗料 | 10年 | 2,650~2,800円 | 耐汚染性・遮熱性・高耐久性・防かび・防藻性 |
該当塗料 | 水谷ペイント「快適サーモWSi」 | ||
ターペン可溶2液型 シリコン系塗料 |
10年 | 2,750~2,900円 | 耐汚染性・高耐久性・防かび・防藻性・高光沢 |
該当塗料 | エスケー化研「ヤネフレッシュsi」 水谷ペイント「バイオマスR-Si 」 |
||
ターペン可溶2液型 遮熱シリコン系塗料 |
10~12年 | 2,800~3,000円 | 耐汚染性・遮熱性・高耐久性・防かび・防藻性・高光沢 |
該当塗料 | エスケー化研「セラミクリーン」 関西ペイント「シリコンテックス」 スズカファイン「セラビューレ」等 |
||
水性フッ素系塗料 | 13~15年 | 3,200~3,350円 | 耐汚染性・遮熱性・高耐久性・防かび・防藻性 |
該当塗料 | エスケー化研「水性ヤネフレッシュフッソ」 | ||
水性遮熱フッ素系 塗料 |
13~15年 | 3,200~3,350円 | 耐汚染性・遮熱性・高耐久性・防かび・防藻性 |
該当塗料 | エスケー化研「水性クールテクトsi」 日本ペイント「水性サーモアイウォールsi」等 |
||
ターペン可溶2液型 フッ素系塗料 |
12~14年 | 2,900~3,200円 | 耐汚染性・遮熱性・高耐久性・防かび・防藻性・高光沢 |
該当塗料 | エスケー化研「ヤネフレッシュF」 | ||
ターペン可溶2液型 遮熱フッ素系塗料 |
13~15年 | 3,250~3,450円 | 耐汚染性・遮熱性・高耐久性・防かび・防藻性・高光沢 |
該当塗料 | エスケー化研「クールタイトF」 水谷ペイント「快適サーモF」 |
<乾式洋瓦塗装 施工価格に関する備考>※50m²以下の少量施工の場合、材工一式工事となる事をご了承下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
サイトマップ |
|
施工事例集 | エクステリア取付工事価格 | 住宅設備機器取付工事価格 |
リフォームQ&A | LIXILリフォームネット | 施工の流れ | 無料お見積り | 5大補償 | 取扱いメーカー |
Copyright ©2006 rifo-mu Takumi. All rights reserved. |